研修

2020年3月23日月曜日

仕事術

t f B! P L



研修とは?


時期的にも多くの会社で、各対象者に向けさまざまな研修が
行われていることかと思います。


しかし実際に研修の効果が出るかどうかは、
個々人によって差が出てしまいがちですね。


その理由としては行う側、そして受ける側の
準備や心構えがばらばらであるということが言えるでしょう。


全員が研修から何か一つでも学び、今後の仕事に活かすという
気構えがあればよいのですが、実際はそうではありません。



研修を受けて終わり。何も実行しない。 このようなことが起こりがちです。
このようなことが起こらないようにするためにも
研修とは何ぞや?ということを知る必要があるでしょう。


そこで今回の記事では研修について触れていきたいと思います。
まずは次項より研修の種類などをご紹介してまいります。


OJTとOFFーJT


研修には社内で行うもの、そして社外で行うものという2つの種類があります。


それをビジネス用語では、社内研修=OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)
社外研修=OFF-JT(オフ・ザ・ジョブ・トレーニング)と言います。


どちらも有効な研修ですが、
それぞれにメリット、デメリットがありますので
以下に記載していきたいと思います。


OJTのメリット


コスト軽減=会社で業務を通じ行うため、外部依頼に比べ大幅にコストが軽減。

実践力=実際の職場で行われるため、早期に実践力が養成される。

個人に合った教育=OJTは基本的に個人で行われるので、理解度などに合った教育が可能

指導者の成長=人に教えることによる業務の再確認。コーチング能力の向上。


OJTのデメリット



指導者の負担が増加=通常業務に加えての指導となる為、負担が大きくなる。
指導者の力量により質に差が発生=指導者は特別に訓練を受けた訳ではないため。
体系的な指導が困難=事前に予測できない事態も発生する為、体系化が困難。

OFF-JTのメリット

効率的=一度に大勢に知識を伝えることで、効率的な指導が可能。
専門的なスキルを学べる=外部講師による研修の為、専門性なスキルを学ぶことが可能。
指導者による教育の質の差が無い=OFF-JTでは指導者側のスキルのバラツキが無い。
体系的な学習が可能=ロープレなど、通常業務では行えない内容を行うことが可能。
学習に集中しやすい=通常の業務から離れる為、集中して取り組むことが可能。

OFF-JTのデメリット

実務に則さない=外部講師は業務に精通しているとは限らない為実務に即さない可能性有
即時性、実践性に欠ける=系統立てて学ぶ形式のため、即時性、実践性が低い。
生産性が低下する恐れ=一定の社員が指導業務に時間を割く為、生産性が低下する恐れ。
コストがかかる外部から講師を招いて研修を行う際は、費用が発生。

上述したように双方にメリットとデメリットがあります。
したがって受講対象者や社内事情などにあわせて、
研修方法を選ぶ必要があるでしょう。


そのためにもやはり上述した各研修のメリット、デメリットは
把握しておく必要が、管理側には求められるかと思います。


そして次項では各階層での研修をご紹介したいと思います。
今回は若手社員、そして管理職向けの研修の種類を記載してみます。


各階層向けの研修

若手社員向けの研修


セルフマネジメント研修=主体性を高める為、セルフマネジメントを学ぶ。

キャリア研修=今後のキャリアをどうデザインしていくかを学ぶ。

現場リーダー研修=現場リーダーとなる為に必要なマネジメントを学ぶ。


管理職向けの研修


リーダーシップ研修=チームを力を高める為の、リーダーシップを学ぶ。

コーチング研修=コーチングの知識、手法を学ぶ。

マネジメント研修=チームを率いる為に必要な総合的マネジメントを学ぶ。



他にも各階層やキャリア別などに様々な研修内容があります。


会社としては自分で学ぶ人ばかりであれば一番いいですが、
実情はそのような人ばかりではないでしょう。


つまり一定期間は強制的に学びの場を作る必要があると言えそうです。
弊社でもまたそのような機会を作っています。


また受講側だけではなく、講師側も学びを得ることになるので、
人材を成長させるという意味においても有益化と思います。


上手く研修を使い、最終的に会社へ還元されれば行った甲斐があるというモノです。
また当記事が少しでも皆さんの業務の一助となれば幸いです。


では最後までお付き合いありがとうございました。



サラリーマンランキング

twitter.com

このブログを検索

【ファイテン】パワーテープ×30の効果は最強という話。

  ファイテンパワーテープ×30は最強 今日はファイテンパワーテープ×30は最強という話を書きたいと思います。 最近肩周りに痛みが走ることが続き相当ストレスがありました。 (一説には四十肩、五十肩という説も。。。) 簡単に言うと肩を上にあげる動作や何かを手を伸ばして取ったりすると...

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ